●初めての小唄ライブ、お話も楽しく、もう少し聞いていたかったです。
 (45歳女性 主婦)
 
 
 
●小唄も踊りもまったく初めてでしたが、トークも楽しく時間があっという間に過ぎました。
 (35歳女性 会社員)
 
 
 
●生で小唄を聴いたのははじめてだったので楽しかったです。 
一本つけてくださいという感じです。
 (女性 自営業)
 
 
 
●初小唄、不思議なゆったりとした世界でした。
 
 
 
●ナギさんの踊りがとても素敵でした。 
小唄を聴くのは初めてでしたが、話が合間にあってよかったです。
 (27歳女性 会社員)
 
  
●小唄も踊りもまったく初めてでしたが、トークも楽しく時間があっという間に過ぎました。
 (35歳女性 会社員)
 
 
 
●トークライブでとても楽しく、本当によかった。 
踊りの花柳なぎ嘉乃さん、とても美しくてびっくり! 
日本舞踊をこんなに間近で拝見できたのは奇跡!ありがとうございました
 (61歳女性 主婦)
 
 
 
●小唄ってほろ酔い気分が良いのではないかと思いました。聴く側もほろ酔い気分に、本当に良い気分になりました!!
 (59歳女性 会社員)
 
  
●小唄の発表会は「トーク無し」が多いが、トークがあると聴き易くなるので今後も頑張って下さい。
 (75歳男性)
 
 
 
●オリエンタルな音から立ち上がる不思議な世界・・・それでも脱力系、というのが面白い。 
トークも力抜けててよかったです。また来たい! 
最後は、やすみさんらしさがじんわりと出ていて、思わずホロッときてしまいました。だけどあくまで飄々としていらっしゃるのが素敵です。 
踊りも基本的な意味など知ってから観ると、違った世界が見えてきますね。 
均整のとれた動きと、艶っぽい表現にうっとりしました。これからもまた色々見てみたくなってきます。
 (28歳女性)
 
 
 
●江戸の庶民の情緒が感じられて素敵だと思いました。また聴きたいです。 
ナギさん、お美しい!!
 (38歳女性 会社員)
 
 
 | 
 
まずは小唄の弾き唄い
  
踊りが加わりいっそう華やかに
  
恒例となりました井嶋ナギさんの踊り
  
今更聞けないキホンを聞いちゃう
  
ゆるいトークを交えて、のんびりと
  
 |